こんにちは。ぴぴです。
「ディズニーに行った時に欲しいものがあったのに、パーク内で売り切れていた!」
ということってありますよね?

ぴぴファミリーでは、オンラインショップで買うものとパーク内で買うものを事前に決めているよ!
この記事では、ディズニーに行った時のお買い物で、
欲しいものをできるだけ確実に買うことができるよう、
事前に確認しておくべきことを紹介します。
アプリのオンラインショップで在庫状況を確認
まず初めに確認するのが、
アプリのオンラインショップでの在庫の確認です。
ディズニーに行く前に、ぴぴファミリーでは
必ずアプリの公式オンラインショップでグッズを見て、
「これ欲しい!あれ欲しい!」とみんなでと確認します。
そこで見てほしいのが、
「オンラインショップとパーク両方に在庫がある」なのか、
「オンラインショップには在庫があるけど、パークでは売り切れ」なのか、
「オンラインショップでは売り切れで、パークには在庫がある」の、
どの状況なのかということです。
在庫状況は、
「まる」「さんかく」「ばつ」で示されています。
注意するべきなのは、欲しいものが
「オンラインショップでは売り切れで、パークには在庫がある」の場合です。
買い忘れがないよう、
売っているショップや、そのショップの場所を事前に把握しておく必要があります。
ぴぴファミリーでは、乳幼児連れのこともありただでさえ荷物が多いため、
パークでしか買えないものや、
当日使用したいもの以外は基本的に全てオンラインショップで購入し、
極力荷物を減らすようにしています。

オンラインショップでは、通常だと税込10,000円以上で全国一律送料無料になるよ!
パーク入園者限定のグッズかどうかを確認
次に確認するべきなのが、欲しいグッズが
パーク入園者限定のものなのかどうかです。
これもアプリのオンラインショップで確認することができます。
オンラインショップで売っているものであれば、パークチケットが有効な
当日の23:45までに購入する必要があります。
小さな子供がいると、パークの帰りからホテルなどで子供を寝かせるまでもバタバタで、
ついオンラインショップでの購入を忘れてしまいそうになります。
そのため、ぴぴファミリーでは
行く前から買うものをある程度決めておき、
絶対に買うものは既にオンラインショップのカートに入れておきます。

パーク内で子供がお昼寝をしている時など時間に余裕があるときは、パーク内で購入してしまうこともあるよ!
パークでしか売っていないもの
グッズの中には、
オンラインショップでの取り扱いがなく、パークでしか買えないもの
がいくつかあります。
これは、オンラインショップでも確認できるものもあり、
オンラインショップで取り扱いがないことが明記されています。
例えば、賞味期限までの日数が短いお菓子などは
オンラインショップでの取り扱いがないようです。
と言ってもわたしが今のところ知っている限りで2点ほどです。
ほとんどの商品がオンラインで購入できます。

わたしが知る限りでは、ミッキーの顔の形のカステラケーキ(イチゴ味)と、アップルパイのお菓子がパークでしか買えなかったよ!
あとは、例えばキーチェーンや小さめの布バッグなどで、
中に何の種類が入っているか分からないタイプのグッズ
ってありますよね。開けるまでドキドキですが、
そちらも、バラ売りだとオンライン対象外のことが多いです。
しかし、セット売りならオンラインでも購入できるため、
全種類ゲットしたい方はオンラインでも購入できます。
チケットがなくてもグッズを買う方法
チケットを持っていなくても、2種類の方法で一部のグッズを購入することができます。
しかし、パーク入園者限定のグッズは買えないため注意が必要です。
1つ目は「ディズニーストア.jp」です。
オンラインで24時間グッズを買うことができます。
こちらのサイトで購入する際は、税込6,000円以上で全国一律送料無料になります。
2つ目は、パークの外にあるお店「ボン・ヴォヤージュ」です。
JR京葉線舞浜駅から東京ディズニーランドに向かう途中にあります。
このショップでは主にディズニーランド、ディズニーシーのメイングッズが売っています。
(ダッフィー&フレンズのグッズは取り扱い無し)
ただし、混雑状況によって事前来店予約制になることがあり、
その場合は予約をしないと中に入ることができないため注意が必要です。
事前来店予約実施日については、公式サイトで確認することができます。
欲しいグッズが「ボン・ヴォヤージュ」で販売しているかどうかは、公式アプリで確認することができます。
欲しいグッズの詳細ページから、「パークで探す」をタップし、「ボン・ヴォヤージュ」が表示されるかを確認します。
パーク内で欲しいグッズを見つけた時の便利な方法
事前に欲しいグッズとして把握はしていなかったけど、
パーク内で欲しいグッズを見つけることもありますよね。
そんなときは、公式アプリのバーコードスキャンが便利です。
その場で買う分には良いですが、後でオンラインで購入したいと思った時に、
オンラインショップの膨大な数のグッズからその商品を探すのは大変ですよね。
そこで、その場で商品のバーコードをスキャンすることで、
アプリのオンラインショップですぐに商品を特定できるというわけです。
特定できたら、カートに入れるなり、お気に入りに登録するなりしておけば、
後から購入する時に困りません。
バーコードスキャンのやり方は、公式アプリからオンラインショップを開き、
ホーム画面上部にある「グッズを探す」の隣にある、
バーコードのアイコンをタップすることで、バーコードを読み込むことができます。
まとめ
事前に確認することとしては、まずアプリのオンラインショップで欲しいグッズの在庫を確認します。
次に、同じページでパーク入園者限定のグッズかどうかを確認します。
そして、パーク内でしか販売していないグッズや、オンラインショップで売り切れているものは、
事前に売っているショップとそのショップの場所を把握しておきます。
オンラインショップは、当日の23:45までに購入する必要があります。