disneyland

ディズニーランド

クリスマス子連れディズニーランド!周り方を攻略

クリスマスイベントのディズニーランドを子連れで満喫しました。朝一でクリスマスのパレードのDPAを購入し、クラブマウスビートも当選!アトラクションは、朝一とと夜にたくさん乗りまくるスケジュールで、ランチはディズニーランドホテルのブッフェに行きました。アトラクションもたくさん乗れて、充実した1日を過ごすことができました。
ディズニー全般

ディズニーランド・シーのレストラン予約の取り方は?キャンセル拾いはできる?コツを解説

プライオリティ・シーティング対象のレストランは、ランドに5店舗、シーに6店舗あり、利用日の1ヵ月前10:00に予約が開始されます。予約を確実に取るには、事前の準備が必要不可欠です。レストランにより、予約の取りやすさが違いますが、当日枠もあり、予約が取れなくても諦める必要はありません。
ディズニーグッズ

ディズニーのカプセルトイのグッズが可愛い!新商品が発売される!?

ディズニーランド・シーにあるカプセルトイから発売される新商品はアトラクションモチーフのエコバッグとのこと!前回に引き続きどのデザインも可愛くてハズレなしです!当面はスタンバイパスの取得が必要になるようです。他のカプセルトイのグッズも可愛いので見逃せません。
ディズニーグッズ

GW子連れディズニーランド!グッズ購入品

GW期間の5月2日にディズニーランドに行った時のグッズ購入品で1番お気に入りなのは、Cheer Togetherグッズです!!ポンポンを持ったチアコスチュームのミッキーたちが本当に可愛すぎます。Tシャツは家族でお揃いにもできます!
ディズニーランド

GW雨の日子連れディズニーランド!とてもすいていた日!

GW期間の5月2日のディズニーランドは雨の影響でとても空いていました!!美女と野獣、ベイマックスに4回ずつ乗れた他、エントリー受付のショーも3つ全て当選!パレードやジャンボリミッキーは中止になりましたが、アトラクションに全力を注ぎとっても楽しめました!雨で逆にラッキーな奇跡の1日となりました。
ディズニーランド

ディズニーランドのショーが子連れに最高!エントリー受付対象の3つのショーを徹底解説

どのショーも、大人も子供も夢中で観るほどとても面白く、クオリティーが高いです!ジャンボリミッキーは屋外なので、暑い日は注意。ミッキーのマジカルミュージックワールドは、子供のグズりが心配な場合はおやつなどで対策をするのもいいかも。クラブマウスビートは席によってはキャラクターとハイタッチができる最高のショー!感動間違いなしです。
ディズニーランド

ディズニーランドのジャングルカーニバルが成功!コツを分析

ジャングルカーニバルのボール転がしゲームのコツは、ボールにある程度のスピードを付けながらも、焦らずにハンドルを操作することです。ハンドルは極端に傾けすぎない程度にある程度傾けた状態で始めるのがいいかも。最後はボールのスピードを落ち着かせ、丁寧に落とし穴をよける必要があります。
ディズニーランド

18:00閉園のディズニーランドに子連れで行ってみたら、最高だった!

18:30閉園の金曜日にディズニーランドに行ったら、とても最高でした。いつもよりすいていたせいか、ショーが3つ全て当選した上、クラブマウスビートは最前列!乗りたいアトラクションにも全て乗れて、とても充実した1日となりました。もしかしたら21:00閉園の日より楽しめたかも!?
ディズニーランド

【通年】子連れディズニーランドの服装・持ち物・必需品を徹底解説

持ち物の必需品は、子供の保険証、お薬手帳、母子手帳、解熱剤、アルコールウェットティッシュ、ノンアルコールウェットティッシュ、モバイルバッテリー、お着替え、現金、おむつ交換の時のシート、レジャーシートなどです。その他のものはパーク内でも基本的に購入することができます。服装は気温の変化に対応できるものが良いです。
ディズニーランド

子連れディズニーランドの午後!お昼から夜のスケジュール

午後は子供がお昼寝をすることを考慮し、パレードやショーの時間を決め、DPAなども使いながら効率的に過ごすことを目標にしています。夜はパレードの時間にアトラクションに再び乗りまくり、子供が満足して帰れるよう心掛けています。